【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

エアコンは何畳用?お掃除ロボ付き?エアコンカビどうにかならない?何を選ぶべき?

  • 山田 真司
  • 家づくりについて
  • 性能について

性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。


自宅のリビングが暑い。


要因はいくつかあります。


まず、室外機。


日中室外機の裏のコア部分が剥き出しのため、日射に当たっていました。


これは応急処置でレジャーシートを本体から少し離して日陰を作ることで解決。


遮熱シート的なものはダメですよ。


シート自体が熱を持ちますので。


遮熱とは。熱を反射するような描写が目立ちますが、日射熱をとどめるという表現が適正です。遮熱ガラスも同じことが言えます。その部分が熱をもつ。


脱線しましたが、、、


自宅のエアコンはもうすぐ9年。


26畳用の当時最高機種。確か、軽く30万以上したような。


しかし、つけた位置に問題が。後ほど説明します。


そこで!



またDIY。


専用工具がないのでインパクトドライバー百裂拳。


自分でつけるのは3台目。チョレーもんす。



【エアコンは何畳用?】


今回はCORONAエアコンの普及モデル6畳用です。


始めは現状のエアコンと合わせて使い、ある程度快適温度になると6畳用一台で運転します。


【お掃除ロボはマスト?】


お掃除ロボはついていません。お掃除ロボはまともに掃除しません。

わかりきっています。おまけにフィルターの目が細かいので送風効率が悪いです。ロボなしの方が壊れにくく圧倒的にメンテしやすいです。


そしてリビングは26.5畳です。6畳用は焼石に水では?ですが、


事実めっちゃ冷えます。それは自宅のUa値が0.54程度だからですがこれだけではありません。


取り付け位置が重要です。




どのメーカーのエアコンもそうですが、内機本体向かって右下もしくは右中央あたりに温度センサーがあります。


その方向に壁をつけた状態で取り付けるとセンサーがボケます。


送風気流が温度センサー周りの温度を拾いにくくするため、設定温度通りの風が出ないというトラブルが起きます。


そのためセンサー側の壁は50センチ以上離しましょうということです。


エアコンの特性を活かした取り付け位置というのは存在します。


エアコンの送風気流は部屋の長手方向に流すのが基本ですが、


あまりにも距離があると効率がめちゃくちゃ悪いです。


送風温度は距離の二乗でロスしていきます。


いつまでも同じ温度で5mも10mも飛ぶわけではありません。


それを軸に考え、人の体に当たりにくい位置、サーキュレーターを使っても送風しやすい位置で考えていくのです。


『エアコン一台で全館空調?』というのも最近耳にしますが、エネルギーロスがひどく、一つも省エネではありません。


省エネを考えるのであれば、複数台で運転するのが最も省エネ。

ある程度の温度になればサーモで制御されるので一台でも良いでしょう。


いくら断熱強化していても窓からの熱ロスというのは必ずあります。


熱の収支を考えた空調管理でないといけません。



そして重要なことがもう一つ。


【カビ防止策。冷房のあとは、必ず送風運転すること。】


エアコン本体の中がカビてすごい匂い。。。


という方、多いのでは。


これはカビではなく、『藻』です。


除去には『過炭酸ナトリウム溶液』を噴霧すると藻の発生を抑えることができます。酸素系漂白剤なので安全。ドラッグストアで普通に売ってます。


塩素系のカビキラーはだめです。藻はカビよりも強力なので藻があるということはカビが生えにくい環境下です。


カビキラーは藻以外のカビの天敵まで消滅させてしまうので、本当にカビが生えます。


そうなると呼吸によって人体の中にカビが侵入してきます。


エアコンは大変効率の良い空調設備です。


上手に使って少ない光熱費でありながら健康で快適な生活を維持していきましょう。


らしく、暮らす


創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームのリノベーション住宅「カスケのリノベ」。
デザインと性能にこだわった家づくりをしています。
あなた「らしい」暮らしの中の「憧れ」や「こだわり」をカスケのリノベが叶えます。

イベント開催中!

見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市でリノベーションをお考えの方は、ぜひ一度イベントへご参加ください!

SNSも更新中!

公式SNSアカウントでも「カスケのリノベ」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^

eVr20190717125721r.gif IPb20190717130034r.gif eHK20190717125951r.gif




山田 真司
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

1日の中で何をしている時間が好きなのか、新しい家ではどんな暮らしがしたいか、ご家族の"暮らしのイメージ"を丁寧にお聞きします。
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。