【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

リノベでも断熱等級6以上?

  • 山田 真司
  • 現場情報
  • 家づくりについて
  • 性能について

耐震・断熱

性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。



リノベといえば古い建物を間取り改修しますが、柱が曲がっていたりと直すのは大変です。


これがリノベならではの工事を難しくさせる原因ではありますが、


そのような場合でもカスケホームでは性能向上させることができます。


最初の写真は鉄骨造です。


鉄骨構造に断熱材を触れさせてしまうと伝熱し、局所的に結露を起こす可能性がありますが、


絶縁することで構造を問わず性能向上させることができます。


次の写真は木造ですが土壁で外壁も漆喰のため、内側に断熱層を作り防湿気密・高断熱を実現しています。


このような施工方法は室内面積が狭くなるデメリットがありますが、


間取りゾーニングを突き詰めることで必要な広さを確保しています。


これで断熱等級5は確実、断熱等級6も可能です。


サッシをトリプル、外皮をもう一層施工すれば断熱等級7も可能です。


実家リノベであれば、一般的な新築を購入する予算で断熱等級6以上のリノベが可能です。



らしく、暮らす


創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームのリノベーション住宅「カスケのリノベ」。
デザインと性能にこだわった家づくりをしています。
あなた「らしい」暮らしの中の「憧れ」や「こだわり」をカスケのリノベが叶えます。

イベント開催中!

見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市でリノベーションをお考えの方は、ぜひ一度イベントへご参加ください!

SNSも更新中!

公式SNSアカウントでも「カスケのリノベ」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^

eVr20190717125721r.gif
山田 真司
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

1日の中で何をしている時間が好きなのか、新しい家ではどんな暮らしがしたいか、ご家族の"暮らしのイメージ"を丁寧にお聞きします。
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。